2018年8月21日火曜日

5人のがんばる日記 7 〜GASSHUKU in 日田

二胡友のみなさん。
この夏もイベントやお祭り、または施設等の依頼を受けて、演奏をなさった方も多いでしょうね。
これから秋に向けても、発表会や演奏会などの予定のある方もいらっしゃることでしょう。

二胡仲間と一緒に練習する時って、独りでやる時よりも楽しいし、二重奏、三重奏だと、ピッタリハモった時は何とも言えず、カンドー!ですよねー。

そしてちょっと休憩、ともなると、どこからともなくおやつが回ってきたり…(笑)

いつもの私たちの練習会は、休日の午前中に集合して夕方まで約八時間ほど。

間でランチして、おやつの交換でエネルギーチャージ。いろんな雑談も大事な情報交換になるし、仲間それぞれの考えもわかるし、何より楽しいですよね〜。

その延長といいますか。

この夏は、大分県日田市でのロビーコンサートを開催するのに合わせて、合宿を行いました。
同じ釜の飯を食べれば、チームワークも上がる!ってもんです(^^)d

コンサート前日から日田に集合して夕方まで練習。
翌日も朝から練習。お昼にコンサートをやって、その後も練習。
たーっぷりやりましたよー。

合宿といっても、ムリはしないお年頃の私達(^^)v
炊き出しなんてやりません!
上膳据膳の楽々温泉ホテル宿泊〜♪
おひなまつりで有名な日田ですから、ホテルのあちらこちらに、うさぎのおひなさまのイラストや小物があしらってあります。
夕飯はホテルの美味しい会席料理に舌鼓。
ここにもかわいい折紙で作ったうさぎびなの箸袋♪
思わずお持ち帰り〜。

お刺身に鮎の塩焼きにお肉と野菜のお鍋に、揚げたて天ぷら、煮物に小鉢に・・・
まー!食べきれないくらいに〜。
・・・食べましたけど・・・(笑)
美味しゅうございました。

部屋に戻ったら、会議 (雑談?)。
ゆったり温泉に浸かった後も、深夜遅くまで会議 (ダベり?)

お陰さまでロビーコンサートは無事終わり、充実した練習もできましたよ。

それから差し入れの出来立て日田焼きそば、蕎麦饅頭、ざびえる、大変美味でした!
ありがとうございました。

日田グルメも堪能できたロビコン合宿、またやりたいな〜(//∇//)♪
きっと同じ釜の飯を食べた成果が今後の演奏に反映される!…はずです(^-^)v


0 件のコメント:

コメントを投稿